女子の欲張り神社旅~江の島編~

皆様、こんにちは。 伊勢丹新宿ビューティアポセカリー店スタッフの松島です。 まだまだマスクの外せない日々が続きますが、いかがお過ごしですか?    先日、政府から県をまたいでの移動 …

皆様、こんにちは。
伊勢丹新宿ビューティアポセカリー店スタッフの松島です。
まだまだマスクの外せない日々が続きますが、いかがお過ごしですか?
  

先日、政府から県をまたいでの移動に許可が出たこともあり久しぶりに
江の島へ神社参拝へ行ってきました。
  

ちょうど6月20日は、一粒万倍日×天赦日という大大吉日✨
今年は1月22日と6月20日の2回しかないという大変貴重な日でした。

※一粒万倍日・・・一粒の籾が万倍にも増える。何事を始めるにも良い種まきの日。但し、物の貸し借りや借金はNG
※天赦日・・・神様が天に昇る日。願いも一緒に届けてくれるそう。
  

そこで、普段から一緒に神社巡りをする参拝ガールズを誘い朝5時に起きて出発
神社参拝の朝は早いのです(笑)

しかし、江の島での楽しみは神社と海以外にも。。。
数多くの美味しいご飯処やカフェが数多く点在しています✨
その中でも私たちが毎回朝ごはんに選ぶのは、やはり『江の島 小屋』
  

新鮮なお魚を朝から贅沢に、豪快にいただきます!
毎回感激する美味しさです。

さて、お腹いっぱいになったところでいざ江の島へ!!

江島神社は、竜宮城のモデルとも言われていたり、神仏習合の島全体が聖地です。
こちらには『宗像三女神』といい、広島の厳島神社と同じ三姉妹の女神様が祀られています。
その中でも人気No.1の次女である『市寸島比売命(イチキシマヒメ)』は仏教界では芸能・学問・財運の神『弁財天』と同一視されています。
 

例えば、神道では太陽神である天照大神は仏教界では大日如来に、
神様界一美しい富士山と桜の女神である木花咲耶姫は観音様と同一視されています。
弁財天は七福神の一人でインドからやってきた神様です。
長い年月を経て人々とともに神様もきっとシルクロードを渡ってきたのかと想像すると頭の中には壮大なロマンが広がります。

照りつける日差しの中、「やっぱり運動不足だね、、」と言いながらも
なんとか階段を登りきると最初のお社『辺津宮』が姿を現しました。
そして突然友人が「見て!!」と空を指すと、

大きな『ハロ(日暈)』が出ていました。
そして「ほんとだー!」と感激した途端辺り一面をさらに光が包み、輪の部分の虹色はさらに色濃くなっていました🌈


見る度に神様も大忙しと思う絵馬です(笑)

 

そこからまた少し歩くと『中津宮』、さらに歩いて『奥津宮』と『龍宮』へ。
  

 

最高の参拝日和で、密になることもなく安全でした👷

さらに帰りは洞窟散策をした足で「弁天丸」という漁船へ

海風が気持ちよく、10分ほどで江ノ島の入口である江の島弁天橋へ到着します。
帰りは船というのも趣があってオススメです。

今度は、その足で鎌倉の銭洗弁財天へ行くという弁財天ツアーを満喫しました。

このトンエルを抜けると鳥居が並び、岩山を削った中にお社があります。

神社とお寺(鳥居とお線香)という神仏習合はまるで陰と陽が混ざり合ったような生と死や輪廻転生のような全てが一つになっているような不思議な感覚が個人的には異世界にいるようでとても好きです。

さて、そんな感覚になった後は、思い切り美味しいものを食べて現実に戻って明日への活力にするのがマイルールです。

鎌倉と江ノ島の中間くらいにある『bills』で締めるのも恒例です。

この日は、ココナッツの効いたスパイスカレーを注文しました。

カレーにキュウリの組み合わせは斬新でしたが香辛料の効いたカレーをさっぱりとさせてくれて相性抜群でしたでした。さらにデザートは別腹です。
甘いものはそこまで好きではないですが、ここのパンケーキはリコッタチーズが入ったモチモチふっくらのパンケーキにメープルバターとバナナが至福の瞬間を与えてくれます。

こんなに美味しくて、、明日からは節制しようと思います。

さらに節制とともに事前に『エイジリリース』を飲んでおくのがオススメです。


美味しいもの楽しく食べたい30分前に飲んでおくのがおすすめです♪

から日が沈むまで楽しみましたが帰るまでが遠足、そして帰ってからはお肌のケアを徹底します。

ブルーライトまでカットができる『オールライトサンスクリーンシリーズ』を日中も塗り直していましたが今日一日一緒に頑張ってくれたお肌へ、私がオススメするお手入れは、

この2つです!

白樺樹液を非加熱でたっぷり使った『ホワイトバーチモイストウォーター』でしっかりお肌を整えてから、普段よりも多めに『ベリーズビューティーサンスクリーン』を塗ります。

そして内側からは、『ボタニカルビタミンC』『ビューティークリアブライト』、さらに『エンパワーエイチ』を飲んで22時半にはベッドに入ります。

そして最後、眠る直前に最近習慣として取り入れているのですが、その日一日少しでも関わってくれた人たち全員の顔を思い出して「ありがとうございます」と言って感謝をして眠ること

昔、祖母にも同じことをするよう言われていたのですが、コロナで自粛生活が始まり当たり前だった日常は決して当たり前ではないと再認識したので一日一日をより大切にしたくてまた始めました。

朝になり目が覚めたら、足元で寝ている猫を撫でて
「今日も可愛いね。ありがとう」
と言って窓を空けて一日をスタートさせます。

そうすることで、スタッフに会うことも、お客様とお話できることも
アムリターラのスタッフであることも一つ一つがとても尊いことに感じられます。

写真が嫌いです。。。笑

是非、皆さまもオススメの神社がありましたら教えてください⛩

アムリターラハウス

【表参道店】9周年のご挨拶とエコバッグプレゼントキャンペーンのご案内

みなさま こんにちは🌿     アムリターラハウス表参道店 店長の小山です🏡✨     アムリターラハウス表 …

みなさま こんにちは🌿

 

 

アムリターラハウス表参道店 店長の小山です🏡✨

 

 

アムリターラハウス表参道店は、6月17日に9周年を迎えさせていただきました✨

 

 

こうして9年の歳月を重ねることができましたのもひとえに、

 

 

日頃のみなさまのご愛顧の賜物であるとスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。

 

いつも本当にありがとうございます。 

 

 

 

今は新型コロナウィルスの影響により、ご無理のないご来店をお願いしておりますが

 

 

そんな中足を運んでいただいたお客様とお話をさせていただけることが

 

 

私たちスタッフにとってもかけがえのない時間となっております。

 

 

こんな時だからこそ、お客様との会話やコミュニケーションを大切に

 

 

末永く愛されるお店になっていけますよう、スタッフ一同努めてまいりたいと思います。

 

 

今後ともアムリターラハウス表参道店をどうぞよろしくお願いいたします🌿

 

 

 

 

6/19(金)から発売の新商品・限定商品のご案内です❣

 

 

 

まずは毎年大人気のこちら!

 

 

◆アムリタ―ラハウス先行発売!毎年数量限定で発売している限定アロマ

リラックスアロマクレンジングクリーム ジャパニーズシトラス 

150g 4,300円+税

 

 

アムリターラの人気商品<リラックスアロマクレンジングクリーム>に、

レモンの精油と、愛媛県で農薬不使用栽培された甘夏・柚子の精油を

プラスした限定アロマです🍋

 

顔を洗うたびに爽やかに香り、気分もリフレッシュ❣

※使用している精油には光毒性が懸念される成分は含まれておりません。

 

マンナンソフトスクラブとのお得なセットも同時発売✨

 

 

続きまして

◆アムリターラハウス先行発売!数量限定!

 

香り高い果実本来のおいしさが味わえるレモン果汁🍋

 

 

🍋自然栽培レモン果汁 ストレート100%🍋 

200ml  800円+税

 

スペイン製のジューサーを使い、レモン果実の実の部分だけを手搾り感覚で搾った、ストレート100%の果汁。

 

皮の苦みや雑味が入らず、クリアで香り高いレモンのおいしさに出会えます。

 

ドレッシングやお鍋はもちろん、水やお酒で割ってドリンクにしても◎

 

DHEAVAに少し入れるのもおすすめです♪

 

 

 

そして新商品のこちら!

 

 

 

 

 

原生林の黒はちみつ🍯

180g 1,380円+税

 

今回発売となる蜂蜜はインドのメルガート地方の原生林で採蜜された蜂蜜。

 

それを氷温熟成してコクと甘味を深めました。

 

無濾過のため、カリウムなどのミネラル類やその他成分をその分多く含有する、

 

健康にも美容にもうれしい蜂蜜です。

 

味わいは、密林に咲く野生の花々や木々の樹液のエネルギーを感じさせる

 

香しさと力強さ。

 

濃厚なコクと甘みがありながら後味は不思議とすっきりしています。

 

製菓や料理に使うと熟成した蜂蜜のふくよかな風味が与えられます。

 

 

ぜひ一度ご賞味ください👌

 

 

 

そして本日からのキャンペーンのご案内です♪

 

 

今年は新型コロナウィルスの影響により、盛大な周年のお祝いはできませんが、

 

日ごろの感謝の気持ちを込めまして、

 

6月19日(金)~21日(日)の3日間限定

 

12,000円+税以上ご購入のお客様に、

 

非売品の「アムリターラハウス オリジナルエコバッグ」を

プレゼントいたします。

 

 

 

素材はオーガニックコットン、アムリターラハウスのロゴが入ったマルシェタイプのバッグです

 

A4サイズの雑誌が入るくらいのサイズで、コンパクトに折りたたみできるので

 

持ち歩きにもばっちりです!

 

 

 

こちらは先着順となり、なくなり次第終了となりますので、

品切れの際はご容赦くださいませ。

 

※表参道店限定のキャンペーンとなります。

 

アムリターラハウスへは、どうぞ無理のないご来店をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

インディゴ バランシング ソープ発売♪

皆さま、こんにちは😊 アムリターラハウス梅田蔦屋書店の岡本です🍀   先日より店舗の営業が再開となり、 お客様やスタッフとの距離をしっかり …

皆さま、こんにちは😊

アムリターラハウス梅田蔦屋書店の岡本です🍀

 

先日より店舗の営業が再開となり、

お客様やスタッフとの距離をしっかりと保ちながらではありますが、

直接お顔を見ながらコミュニケーションを取れることの有難さや嬉しさを感じ、

ますます元気です✨

 

お客様に安心してお買い物をしていただけるよう、

店内の消毒や検温等の対策を徹底しながら、

私も店頭活動に身体を慣らしていきたいと思います。

今後もどうぞよろしくお願いいたします😌

 

 

 

先日ニュースで、

お家時間が増えたことによって、家族での会話が増えたり、

お料理する機会が増えたりといった変化があった方が多いという

アンケート結果を見ました🍀

まだまだ不安や慣れない環境でもありますが、

こういった変化もあるのだなと感じました。

 

皆さまはいかがでしょうか?🙂🌼

 

私はというと、

お家でじっとしていることが元々苦手だったのですが、

この状況で様々な工夫をすることにより、お家が「リラックスできる場」に変わった事が嬉しい変化でした🌷

 

 

まずは、ずっとやってみたかったアロマで癒しを🌿

私は体質や性格からか、環境の変化があった時に不眠気味になってしまうことに悩んでおりました。

 

そこで活躍してくれるのが、リラックス効果が高く、万能な「真正ラベンダー」の精油。

 

また、ストレス緩和や抗菌効果のある「ベルガモット」の精油もこの時期は活躍しております✨

アロマを寝る前にたくようになってから、途中で起きることなく眠れますし、

朝も気持ちよく起きることができています☀

 

 

また、5月は一番好きな花、「薔薇」の季節でした🌹

毎年公園に薔薇を見に行くことが楽しみのひとつですが、

今年も散歩とともに公園で薔薇を楽しんできました。

薔薇といっても、それぞれ色も違い、

香りも違い…「一つ一つ個性があるのだな」と、

花を見ているといつも気づかされます😌💓

 

 

 

植物の力は、私たちに癒しやパワーを与えてくれますね✨

 

 

 

 

そして、

アムリターラでは、

植物のパワーが宿った商品がたくさんあります✨

 

 

 

 

そんなアムリターラから、

暑い時期にぴったりの商品が発売されます!!👏

 

 

 

 

「インディゴ バランシング ソープ」

 

「日本の藍」にこだわり、徳島県で育った新鮮なタデ藍を使用した、こだわりが詰まったソープです。

 

 

 

美しく繊細な藍の色✨

アムリターラ商品の香りのすばらしさはお馴染みですが、

商品をパッケージから出すと、

ふわ~っと真正ラベンダーの心地よい香りがいたします✨

 

 

 

 

また、藍にはたくさんのうれしい効果がございます。

藍は葉をちぎっても、そこから再び根を生やすほどの生命力をもっており、

日本では古くから人々の暮らしに欠かせない存在でした。

 

その旺盛な生命力について、

近年研究が進み、

タデ藍には「トリプタンスリン」や

ポリフェノールの「ケルセチン」を含む

ことが分かってきました。

 

これらの美容にうれしい成分が、美しい肌へ整えます✨

 

 

 

さらに、保湿成分として、オリーブオイル、

ココナッツオイル、シアバターを配合。

乾燥肌の私が使った印象としましては、

洗った後はすべすべで汚れはしっかりと落ちた感触がありますが、

とてもしっとりしています✨

 

本当になめらかなお肌に洗いあがるため、

何度もお肌に触れたくなります☺

 

 

 

また、アムリターラは、「製法」にもこだわりがあります。

50℃前後の温度で、時間をかけてじっくり熟成させる

「コールドプロセス製法」により、

素材に含まれる成分が壊れにくく、

美容にうれしい成分を含む石鹸に仕上がっております。

 

写真では伝わりずらいのが残念ですが…

もちもちっとした泡で、とても気持ちよく洗えます💕

余計な成分が入っていない為、泡切れも良く使いやすいです✨

 

 

 

さらに、香りは私も大好きな精油🌿

「真正ラベンダー」の精油で香りづけをしています。

環境や気温の変化でお疲れが出ている時、夜のお風呂タイムなど…

毎日の洗顔が、心をときほぐすようなリラックスタイムに変わります✨

 

 

 

 

日本伝統の藍から生まれた珠玉の石鹸、インディゴ バランシング ソープ。

 

こんな方におすすめです👌

🌱顔・身体のニキビが気になる

🌱肌をなめらかに整えたい

🌱毛穴の汚れが気になる

🌱さっぱりとした洗いあがりが好み

どれもこれからの暑い時期によく起こるお悩みですよね😢

 

私も長年、背中とデコルテのニキビに悩んでおりまして、

インディゴバランシングソープを使い始めたばかりですが、

暑い時期に起こる背中周辺の痒みが治まり、とても快適です。

背中とデコルテのニキビもザラザラした感触が少し治まりつつあり、

さらに変化を追っていくのも楽しみです✨

 

使い込むほどに美しさを増す藍染めのように、

洗うたびに美しさが生まれる石鹸です。

ぜひ、お試しくださいませ😊

 

 

5月から暑い日が続いておりますが、

植物のパワーを借りて、気持ちよく美しく、過ごしましょう✨

 

 

 

—————————————————————————-
〈営業時間に関して〉
アムリターラハウス 梅田 蔦屋書店 
6月1日(月)から 11:00~20:00
※当面の間、営業時間を短縮させて頂いております。
—————————————————————————