お花を追いかけて

みなさま、こんにちは🍀 伊勢丹新宿店本館 地下2Fビューティアポセカリー店 アムリターラの住吉です。   全国的に梅雨入りしてどんよりしたお天気が続いていますね。 …

みなさま、こんにちは🍀

伊勢丹新宿店本館 地下2Fビューティアポセカリー店 アムリターラの住吉です。

 

全国的に梅雨入りしてどんよりしたお天気が続いていますね。

そんな中でも季節は移ろい、新緑の美しい時期になってきました。

 

森に入ると木々や葉が風に揺られてザワザワしている姿は、まるで生きているようです。

 

 

 

木漏れ日が美しい新緑のブナの森

 

 

日本庭園のような苔むした登山道

 

 

 

桜、桃の花、ハナミズキなどが終わり、その後も私はお花を追いかけて大好きな山登りを計画していたのですが、またまた緊急事態宣言が出てしまったので、今年も人の少ない近くの山で花探し。

 

福寿草にはじまり、カタクリ、ニリンソウ、ミツバツツジ、アカヤシオ、シロヤシオ、石楠花。。

 

これからは紫陽花ですね。

 

 

 

 

さて、去年11月に仕込んだ味噌がいい具合に熟成され、色も茶色に変化してきました。

 

梅雨の時期に発酵が進むので、夏まで待とうと思っていたのですが、どうしても気になって、少しだけ味見のつもりで取り出してみました。

 

 

写真上が今の状態、写真下が去年の11月の仕込み始め。全然色が違いますね。

 

 

シンプルにお野菜のディップにしたり、お味噌汁でいただきました。

塩分が多かったのか、まだ発酵が進んでいないのか、少し塩辛かったものの、

これぞ手前味噌ですが大変美味しかったです。

 

もう数ヶ月寝かせてまた味見をしようと思います。

 

 

 

6月は毎年恒例の梅シロップ作りも行う予定です。

 

去年に続いて今年も青梅はお取り寄せになりそうですが、梅シロップは暑さに弱い私の夏バテ予防として欠かせませんので、夏に向けてしっかりと準備をしたいと思います。

 

緊急事態宣言中に加えてこの時期雨も多く、自宅で過ごされる方も多いと思います。

 

 

私も気づくと同じ姿勢で数時間。。ということもあったり、リュックを背負う機会も多いので、筋膜の癒着で肩が内側に入ってしまったり、凝りがひどくなった時は、フォームローラーやテニスボールを使って筋膜リリースをしています。

 

特に肩甲骨まわりは効果が出やすいところなので、毎日こまめにストレッチを行うだけでもスッキリすると思います🎶

 

 

インコも定期的にストレッチをしているので見習いたいと思います💕

お家時間最新版★

こんにちは☀ アムリターラ表参道店の石戸谷です🙂❣     4月25日より緊急事態宣言の発令に伴い、アムリターラ直営店も臨時休業となりました関係 …

こんにちは☀

アムリターラ表参道店の石戸谷です🙂❣

 

 

4月25日より緊急事態宣言の発令に伴い、アムリターラ直営店も臨時休業となりました関係で、私たちスタッフもおよそ1年振りに在宅勤務となりました。
(※現在は営業時間を短縮して営業を再開しております。(表参道店のみ)梅田 蔦屋書店は引き続き当面の間臨時休業中でございます。)

在宅勤務自体は1年振りでしたが、お家時間は継続していて最近のスタイルが出来てきましたので、一部ですがご紹介させていただきます☆

 

 

 

まずはメイク💄

店頭に立つ時はマスクをしているので、色<保湿重視でリップクリームが必需品でしたが、在宅勤務中はマスクはしていないため、WEB会議でスタッフと画面上で顔を合わせることもあり、唇の血色が気になるところ・・・。

 

 

 

そこで登場するのがローズアミュレットルージュ🌹

出雲産のオーガニックローズを使用した口紅です✨

 

 

酸化チタンを使用しないため、自分自身の唇の色に合わせて自然な血色感が生まれます。

 

アプリコットオイルや椿オイルといったオーガニックオイルも使用しているのでしっとりつややかな仕上がりです♪

このルージュを塗っておけば私の唇は安泰です!笑

そしてお家時間といえど軽くメイクをするのが私流です。

 

 

お肌を休ませるためメイクを敢えてされない方も多いですが、アムリターラのメイク用品はむしろつけていることのほうが心地いいくらい快適な使い心地です💕

 

ベースはスキンドレスパウダー+オールライトサンスクリーンクリーム

 

 

そこにハイビスカスチークのピュアアプリコット、シンフォニックローズアイカラーシャイニーベージュの一番濃いダークカラーを使用することが、今ハマっている組み合わせです✨

 

 

これだけでもナチュラルなのにメイクしている感が出るので本当にオススメです❤

 

 

 

 

 

 

 

続いては食についてです🍴

 

今年に入ってから今まで以上に食に対して気を遣うようになりました😌
きっかけは後ほどお話させていただきますが、食べている物で体が作られている、ということを知っているようでちゃんと理解していなかったところがありました。

 

 

 

また、良いものでも人には体質があるため合う合わないは本当に人それぞれです。

 

 

私もまだまだ模索中ですが、気になったらとりあえず試して様子を見る!
これが遠いようで実は一番の近道な気がしています。

賛否両論あるとは思いますが、私は「糖質制限」が自分の体にとても合っていました!

元々甘党で甘いお菓子が大好き。
アムリターラに入社して、成分には気を遣うようになったものの、精白糖じゃなければOKいう謎ルールに基づいてハチミツやオーガニックシュガーを使用したスイーツを頻繁に食していました・・・。

 

 

質は良いとはいえ、摂り過ぎはやはり体に良くはないですね💦

そして元々宅トレで運動は行っていたのですが、動画を観て動きを真似していると、フォームは本当にこれで正しいのか不安に思うことが増え、モチベーションの維持が難しくなっていました💦

 

 

せっかくトレーニングするのなら、正しいフォームで行ってしっかり効かせたいところ。

 

そこで以前より気になっていたパーソナルトレーニングジムに通うことにしました!

 

 

早いもので開始からおよそ2ケ月半が経ち、トレーニングも無事に終了となりました!

やはりプロの方の元で行うトレーニングは気付きがたくさんあり、自分が今まで間違ったフォームで行っていたことが分かりました😳!

正しいフォームで行うと、本当に効かせたい部位にピンポイントで筋肉痛がきます!

また、使い方がよく分からなくて自分には無縁だと思っていたトレーニング機器を実際に担いだり、トレーニングに組み込むことで正しい使い方も学べました👌✨

 

 

私の通っていたところでは、トレーニング面はトレーナーさんが、食事面は管理栄養士さんが見てくださるのですが、それぞれのプロの方に見ていただけたことも大きかったです✨

 

 

そうです、トレーニングだけでなく食事指導があるので、その食事指導がきっかけで糖質制限を行うようになりました。

 

糖を抜くなんて自分の人生では考えられない事でしたが、いざ始めてみると最初の1、2週間くらいは慣れるまで大変でしたが、そのうちふと日中に眠くならなくなったことや、頭が常にスッキリしていること、体の重い感じがなくなったこと、肌荒れがしにくくなったことなどなど・・・

今まで体質や不調だと思っていたことが嘘みたいに改善されて、そこで初めて糖質について意識するようになりました!

タンパク質を毎食しっかり摂り、きのこや海藻類、野菜類をバランスよく食べる。

そして週に2回程のトレーニングと水はこまめに飲む。

 

こんな生活を続けていたらずっと調子が良いのです。

 

 

 

 

その時食べていたもの

   ↓

 

 

 

 

 

このパーソナルトレーニングでの日々を経て、糖質についての意識も変わりました。

勿論糖質は生きていく上では必要な栄養素ですので、糖質制限もずっとは行いません。

あくまでも短期集中で、私も今は少しずつ糖を入れる練習をしています!

 

 

 

 

 

最近の食事

  ↓

 

 

 

糖質は雑穀米かサツマイモが多いです!

 

朝はフルーツやオートミールも😊🍓

 

お気に入りの黒はちみつを少しかけて食べるのが好きです✨

 

原生林の黒はちみつ

 

 

質の良い糖を摂り過ぎない程度に摂ること、食べる順番や時間帯に気をつけること。

これらを意識して適度に糖質も楽しんでいきたいなと思います🙂🌟

 

アムリターラには質にこだわったフーズがたくさん揃っていますので、嬉しいですね♪

 

 

 

玄米・雑穀 美養甘酒

美養粥

 

 

ジャパニーズワイルドグレープ ビューティー&エナジー

 

 

 

 

 

そして最近ストレッチポールを新しく購入しました😊

 

以前のブログでストレッチローラーをご紹介させていただきましたが、そちらは主にふくらはぎや足裏のマッサージに使用しています!

ストレッチポールはトレーニング前後の筋膜リリースと、肩甲骨など背中周辺のマッサージ、体幹トレーニングなどに使用しています🍀

 

 

 

マッサージはとくに大切なのでしっかりほぐします😊

 

運動不足にならないよう自宅でもしっかりトレーニングを行って基礎体力は維持していきたいですね!

 

 

最近の私のスタイルをご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?

 

 

あくまで参考程度に思っていただけると嬉しいです★

 

 

※アムリターラ表参道店、伊勢丹新宿本館 地下2F ビューティアポセカリー店 アムリターラは、現在緊急事態宣言に伴い営業時間を短縮した時短営業とさせていただいております。(11時-19時まで)

※アムリターラ 梅田蔦屋書店は当面の間臨時休業となっております。

 

 

 

おうち時間でデトックス

皆さまこんにちは アムリターラ梅田蔦屋書店の鵜野です。 5月は本当に気持ちが良いですね😊🌿 昨年に引き続き、今年もこの新緑の時期をステイホームで過ご …

皆さまこんにちは
アムリターラ梅田蔦屋書店の鵜野です。
5月は本当に気持ちが良いですね😊🌿
昨年に引き続き、今年もこの新緑の時期をステイホームで過ごすことになるなんて想像もつかないことでしたが、、
皆さまはいかが過ごされていますでしょうか
 
わたしは20代の頃からずっと接客の仕事をしてきたので、この季節は大抵仕事をさせていだだいていて(梅田スタッフも同じように話していました
このように大型連休あたりをゆっくり過ごすということはあまり経験がありませんでした。
 
はじめは少し戸惑ったものの💦
わたしの場合ステイホーム中に思ったことは、
 
◎土や植物にゆっくり触れてみたいな
◎この機会にしっかり身体を整えるデトックス時間にしたいな
 
ということでした。
 
 
そこで昨年は、お知り合いの方が土地を貸して下さっていたので自然栽培で野菜作りにチャレンジしたりしていました。
(野菜作りは夏の長雨の後虫に噛まれたりしながら…試行錯誤でした)
 
今年は4月に、お知り合いの方の畑ではなく自宅の庭に料理に使えるハーブを中心に植えることになったので(月桂樹やタイム、ルッコラなどを植えました🍀)、5月は家族と一緒に一日庭の手入れなどをして沢山の時間を過ごしました。
 
~休憩にはアムリターラフーズ~
 
 
一日外にいると、普段日に当たっていないことを実感し太陽のあたたかさってすごいなぁと思いました✨
また一日植物に触れていると気持ちの浄化になり自然のパワーはすごいと実感いたしました💞
 
~一斉に咲いてくる可愛い雑草の花~
 
         ~苔やドクダミ、フジバカマの中にこぼれ種で芽吹くオルラヤ~
 
 
 ~ワイルドストロベリーの小さな白い花~  
 
 
 
また、昨年はデトックスがしたくて秘かに3日間のファスティングに取り組んだりしてみたのですが、今年はアムリターラのサプリメントやスーパーフードを取り入れて変化をつけながら続けてコツコツ身体を整えています♪
~まずはいつものアイテムに加えて、飲むミネラルサプリ『フルビックアースミネラル』&食べられる炭と食べられる土から作った引き算のサプリメント『ディープクリアブラック』
 
 
 
        ~スーパーフードと粉寒天を使った罪悪感のないおやつ✨
失敗することもありますが、工夫してみて美味しくできると楽しいです~
 
 
 

~オーガニック豆乳、オーガニックシナモン、『沖縄産春ウコン末』『スパイスフルビューティー』『原生林の黒はちみつ』で作るゴールデンミルク風ドリンク♪温まります~
 
 
 
せっかくなのでわたしもこの機会に、もっと美しく健康に、自分を整えていけたらなぁと思っています😌💞
 
皆さまも是非、フィトエナジーの詰まったアムリターラのアイテムも活用して、楽しい時間を過ごしていただけたら嬉しいです。
 
 
 
 また皆さまに笑顔でお会いできる日を、心より楽しみにしております。