アムリターラハウス菜園

みなさま、こんにちは🌾

 

アムリターラハウス表参道店 高橋です。

 

朝晩の空気がひんやりとして、街にふんわりと金木犀の香りを感じました。

 

この金木犀の香りを感じると秋が来たな~と毎年思います🍂

 

そして徐々に葉も色づき街に彩があふれる季節の到来です。とっても良い季節ですね。

 

こう気候が良いと創作意欲が湧き行動的になります🏃

 

先日、毎年恒例の発酵フェアで購入しました玄米麹を使って、

 

早速、塩こうじと醤油麹を作りました。

 

麹をどう使っていいのか分からなった頃は、何だか難しそう…と思っていましたが、

 

塩麴や醤油麹の作り方を知ってからはとっても簡単にできるので、

 

麹を持て余すこともなく使えるようになり、

 

今では無くてはならない存在になっています😋

 

塩麹の仕込み時にはもちろんアムリターラソルト

 

このお塩が最高です。

 

 

お次は醤油麹。

 

今回は、生搾り杉樽仕込み醤油を贅沢に。

 

これが本当にいい味を出します♪

 

 

このまま常温で置き、毎日混ぜながら1~2週間程様子を見ます。

 

とっても簡単ですね。

 

出来上がれば様々な料理に使え、色々な物にかけるだけでもとても美味しいので

 

料理上手になった気分です♪

 

本当に万能な調味料なので、ご自宅に麹を余らせている方は是非お試しくださいませ😉

 

 

 

さて、そんな気候の良い季節には家庭菜園にも良い時期です♪

 

秋植えの野菜もたくさんありますので、のんびりと家庭菜園を行ってみるのもおすすめです😆

 

アムリターラハウスの店先でも小松菜と大根の種を蒔きました🌱

 

蒔いてから早2ヵ月が経とうとしています。

 

経過をご報告いたします…。

 

 

と、その前に、

なぜコスメブランドなのに野菜?と思われた方も多いのではないではないでしょうか?

 

現在、自然の中で交雑を繰り返しながら生まれてきた固定種や在来種が急速に失われつつあるのをご存じでしょうか?

 

固定種の種を未来に!命つながる固定種の種を守ろう!

 

ということで、アムリターラでは様々な取り組みをしています🌏

 

 ※「固定種」とは、 親から子・子から孫へと代々同じ形質が受け継がれている種で、遺伝的に安定した種のこと。固定種は親と同じ形質を持った子ができますが、これは固定種の大きな特徴の一つで、固定種が命繋がる種と言われる所以です。

 

 

 

アムリターラでは、できることとして伝統的な固定種や在来種を絶やさないために

 

代表の勝田の自宅の畑で自家採種した種を毎年みなさまに配布しています。

(今年の配布は終了しております。)

 

今年は大根と小松菜の種でした。

 

この種は約10年に渡り自家採種を繰り返している種で無農薬、無肥料で育てられたものです。

 

 

 

↓こちらの種が代表の勝田の自然栽培の畑で自家採種した種です。  

 ※「自家採種」とは、自ら育てた作物から種子を採種することです。自家採種を繰り返すことで、選抜・淘汰され、その地の気候や土壌に適した種になります。

 

 

 

 

 

 

お手製の札を目印に蒔きました。

 

実はこの札は、代表の勝田に書いてもらった文字を店長の小山がアレンジした

 

アムリターラ愛溢れる札となっております💕

 

 

数日で可愛い芽が出てきました🌱

 

日々大きくなる小松菜、大根をご覧ください。

 

 

念のため、虫食いや鳥などの被害から守るためにネットで保護💫

 

 

その甲斐もあって大きく育っています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新の状況はこちらです↓

 

 

 

葉が随分大きくなりました。

 

少し間引かなくはいけなそうです。

 

 

 

 

また、少し遅れて自宅でも小松菜を育て始めました。

 

自家採種の種は本当に力強く、発芽率がとっても良いと思います。

 

種まきの2日目にはほぼ芽が出そろい、5日目にはひしめき合う様に伸び、

 

2週間でぐんぐん葉も広がりだし、現在もぐんぐん成長中です🌿

 

 

引き続き成長を見守りたいと思います。

 

 

 

そして、今回は精米するたびに溜まる一方の米ぬかの活用法をぬか漬け以外で探していたところ、

肥料が作れるということを知りました💡

 

 

初めてなので成功するか分かりませんが、とにかくトライ!

 

 

 

米ぬかと生ごみと、土を混ぜて暫く置いておくという簡単な作り方の様です。

 

 

 

せっかく沢山溜まった米ぬかです。利用しない手はないでしょう。ということでやってみました。

 

 

 

米ぬかと一緒に入れる生ごみはお茶殻やハーブティーにしました。

 

 

 

色々入れた方が良いのかもしれませんが、臭い問題も起こるようなのでまずは限定して。

 

 

 

米ぬか、お茶殻を袋に入れて混ぜ混ぜ。

 

 

そして土を入れて更に混ぜ混ぜ。

 

 

 

少し水分を入れると良いそうなので、お水も加え混ぜ混ぜ。ついでにフルボ酸も混ぜ混ぜ。

 

 

 

段ボールに入れ、封をして外に放置。

 

 

 

この状態で1か月~2ヵ月程様子を見るそうです。

 

 

 

何通りかの作り方があるので、どれが良いのか本当に分かりません。

 

何かいい情報をお持ちの方、ぜひお教えください!!🙏

 

 

 

数日後中をそーっと中をのぞいてみたらとってもいい香りがしました😊

 

 

 

言うならばぬか漬け。

 

ぬかを使っているので、当たり前といえばそうかもしれません・・・。

 

 

 

香りの状態から、なんだか一気に期待値が上がりました✨

 

 

 

 

良い感じに発酵して肥料になってくれることを願いつつ観察を続けたいと思います。

 

 

 

 

最後にお知らせです📢

 

 

アムリターラハウス表参道店限定で、

 

 

10/16(金)~10/18(日)の3日間でWポイントキャンペーンを行います♪

 

 

もしよろしければ、お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。

 

 

無理のないご来店をお待ちしております✨