夏のアクティビティと美白の掟

皆さまこんにちは 阪神梅田本店の森です。 

 

私は美白願望が強く「白くなりたい」「焼けたくない」と言う

割にレジャーが好きで、夏は外でよく遊びます!

昨夏満喫したアクティビティと紫外線対策のブログです。

 

 

炎天下の琵琶湖で

\SUP体験/

 

        

 

琵琶湖は淡水で、湖水浴あともベタベタしないのがいい♡

 

SUPのルートは湖に浮かぶ鳥居を目指して漕ぎ進めます。 

 

 

鳥居まで1番乗りする!と意気込み。友人を置き去りにして独走しました。

 

1位にご満悦です♡

 

 

 

炎天下でボードに立つと、足の甲をやられました…

 

 

火傷状態で水脹れが痛々しい。

 

 

ここで思いつくアイテムと言えば、、

ライス&グレープ ラディエンス クリーム ですよね!

 

 

日焼け後はお顔はもちろんお体の使用も、おすすめです。

 

 

 

 

 

 琵琶湖で空飛ぶ!

\フライボート/

 

 

フライボートとは、水上バイクが走ったときに出る水圧を利用して、

浮き上がるマリンアクティビティです!

まるで空を飛んでいるような体験ができます。

 

 

 

 

 

スタートの姿勢はうつ伏せで水面に寝そべり→水圧で体が起き上がる→浮上するイメージです。

難しいー!!けど楽しかったです。

 

 

 

 

「足まっすぐ!」「上半身起こして!」「ちゃんと意識する!」と、

インストラスターの方に何度も注意されました。

 

水中で足に装置を着けて、思うように体が動かず苦戦。。

 

 

 

 

 

ラスト1回で奇跡が起きました!一瞬でしたが最高の気分でした♡

 

 

 

 

真夏の琵琶湖で

\水中アスレチック/

 

私は何度、琵琶湖に行けば気が済むのでしょうか。

こちらが1番楽しかったです♡体がバッキバキになりました!  

 

 

難しいコースもあり、普段使わない筋肉をフル活動して、楽しすぎました!

 

 

 

 

お店で湖水浴したとお客様にお伝えすると「日焼けしてない!」と驚かれ

「UV対策何使ったの?」と聞いていただけます。

 

そんな私の『美白の掟は』2つ

1、体を疲れさせない

2、お肌を乾燥させない

 

ドリンク、サプリ、スキンケアと、ご紹介させていただきます。

 

 

 

〜ドリンク編〜

 

 

帰宅直後は 『飲む保湿』

•沖縄アロエベラの贅沢あら搾り 

•ホワイトチアシード

 

 

チアシードは漬ける時間が必要。

お出かけ前にコップにアロエジュースとチアシード(小さじ1)を

加え冷蔵庫に入れておくと、帰宅して速攻飲めます!

太陽を浴びて体が熱を帯びてるので、中からのクールダウンに最適です。

 

 

お風呂上りは『労わりドリンク』

•三年熟成 梅酢

•原生林の黒はちみつ

 

 

コップに梅酢と黒はちみつを1:1入れてよく混ぜて、炭酸水を注ぎます。

 

 

 

〜サプリ編〜

 

•スキンモイストキープ 

•水素イオン液 タイムレスビューティー

•アスタクリルオイル OMEGA3 

•ボタニカル ビタミンC +グリーンアルジー

•ビューティ クリア ブライト

 

 

 

 

日焼けシーズンはこちらの5セットが私には合っているようです。

 

 

ビューティ クリア ブライトは、3月~9月ごろまで毎朝飲んでいます。

3か月分の3袋セットは、713円OFFでお得です♡

 

 

 

 

 

さらに今だけボタニカル ビタミンC+グリーンアルジー 7日間分がプレゼント!

(数量限定のため無くなり次第終了)

 

 

 

 

〜スキンケア編〜

 

①ホワイトバーチモイストウォーター

②ライス&グレープ イノセント セラム

 

「コットンパック」

コットンに①②を2プッシュずつ出します。

 

 

2つ折りにしてコットン全体になじませます。

 

コットンを2枚に割いて顔にパックをします。

遊び疲れた肌を翌日に持ち越さないための、リセットパックです。

 

 

紫外線が強くなるこれからのお出かけに、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

皆さまの日焼け後のルーティンも、ぜひお店で教えてください。